雑記
まさに雑記
-
Facebookアカウント メールアドレスを変更、追加、または削除のやり方
Facebookのアカウントにメールアドレスを変更、追加、または削除のやり方を改めて備忘録。Facebook画面も新しくなりどうやったかな〜ってなるやつです。(↑私だけかなw) ◎メールアドレスを変更、追加、または削除の…
-
さくらインターネット メール設定 メールソフトかんたん設定 簡単
さくらインターネットのメール設定について備忘録です。 メール設定ってそう何度もしないので久々にするとどうだっけ・・・となります。情けないけどwそうか、こんなんあったなと思い出した機能が↓メールソフトかんたん設定! ◎メー…
-
投稿インサイトの確認 Facebook twitter Instagram
各投稿ごとに確認したいどれくらい影響があったのか。次の投稿の参考になりますしね。Facebook、twitter、Instagram各種投稿ごとのインプレション数などインサイト情報の確認方法を確認。 ◎Facebook …
-
twitter 昔と変わったこと 2023年
私が使い始めた頃twitterは画像付き投稿できませんでした。2011年に画像機能が追加されました。これ一番画期的だったwあれから色々変わったなということで今のtwitterなんとなくまとめてみることにしました。 ◎文字…
-
インスタグラム アカウントを追加したいのに上限に達している時
インスタグラムにアカウントを追加したいのに上限に達している時さぁどうしましょう。 企業アカウントや店舗やブランドごとにアカウントを使っていると5個の上限に引っかかりますよね。さぁどうしましょうw インスタグラムで認められ…
-
Facebook ID 自分のIDを調べる
Facebookで友達になる時に名前で探してもらってもいいんですが同姓同名が多かったり写真が関係ないものだったりするとなかなか友達になれないですよね。昨今FBだけ友達って無くなってきましたけども念のため備忘録置いときます…
-
詐欺メール 三井住友信託銀行を装ったメール
コロナ以降めっちゃ来ますね、詐欺メール。最近【三井住友信託銀行】からのものが多いので注意喚起記載しておきます。 今回はわかりやすくotodoke@yodobashi.comという宛先から届いたのですぐに三井住友信託銀行じ…
-
注意喚起 詐欺メール ヤマト運輸 なりすましメール
昨今、ヤマト運輸なりすましのメールがよくきます。 ヤマト運輸なりすまし詐欺のアドレスが↓ @kuronekoyamato.co.jp な為、クロネコヤマトって書いてあると思いますがこれ偽物です。 ヤマト運輸が使用するドメ…
-
PS フォトショでハンコのトレース
請求書などがデジタル化される中ハンコや、実印もデジタル化しておかないと不便ですよね。 フォトショがあれば割と楽にトレースできます。備忘録かねて記載しておきます。 ◎PS(フォトショ)でハンコトレース手順 (1.)トレース…
-
インスタグラム アカウント 不正アクセス
Instagram(インスタグラム)で不正アクセスがあればメールで連絡がきます。このメールが偽物の時もあるのでよ〜くみてくださいね!見破り方はコチラご参照ください。 ちなみ同じ回線でも自分の持ち物で、違うデバイスで開いて…