雑記
まさに雑記
-
インスタ動画投稿の尺ついて
インスタに動画を投稿する際のある程度の尺規定まとめておきます! インスタに動画投稿する手段としてはざっくり5種類↓ フィード▶︎通常投稿が流れところ。 ストーリーズ▶︎スライドショーのような形式で、画像や動画が投稿できる…
-
インスタグラム(Instagram)で広告投下後に内容を変更したいと思った
インスタ広告を出した後に内容を変更するには一度、現在の広告を削除します。その後、変更後の内容を再送信します。やり方は↓ プロフィールに移動します。 広告ツールに入る 編集する広告の下のインサイトを見るを押す 画面下までス…
-
Adobe【illustrator】パスファインダー
パスファインダー便利ですよね。複数のオブジェクトを組み合わせて新しいシェイプを作成するやつです。老化のせいか割と使うのになかなかの頻度でどれだっけ・・・となるのでまとめておきます。w パスファインダー場所は私は出しっぱな…
-
展示会などの表示POP大きさなど目安
あまり深く考えてなかったPOPの大きさや書き方について改めてまとめておきます。 POPで売上が変わると言われるなかなか大事なもの。ドンキなんてPOPすごいですよね。購買意欲でるあのPOP。ドンキ文字とも言われています。抑…
-
Zoomの背景を消す
お客様のこと信用してますよ〜っという気持ちで背景を消さずに来ました。そんな中、最近は高校生のオンラン授業でも背景消して参加などがあるそうで。Z世代すごいですね。(Z世代参照)聞かれたら答えやすいようにまとめておきます。 …
-
Google workspaceで二重配信したらzipファイルが受け取れない件
Googleworkspaceにて二重配信を行っています。守備よく回っていると思っていたそんな中困った現象が…。 パスワードつきのzipファイルが届いたり、届かなかったり。本文だけきて添付ファイルがない状態できます。でも…
-
BCC と CC
メールの一斉送信の時に便利なCCとBCCの違い。念のため違いを備忘録。 CC カーボン・コピー(Carbon Copy)の略と聞けばわかりやすい。toの宛先へ送信するメール内容・送信履歴をみせたい相手のメールアドレスを入…
-
Google Workspace(旧 G Suite)の二重配信設定について
メールの不調かなり心臓に悪い。私だけでしょうかw・・・とはいえ誰でも嫌ですよね。設定の依頼がある折に忘れぬうちにどんどん備忘録かいていきます! サーバメールでこちらで設定しているけども最近は便利なツールが増えGoogle…
-
イラレでモノクロに変換
たまに忘れるけど忘れたらあかんやつ。 イラレでモノクロに変換いわゆるカラーモードをグレースケールにです。 メニューより編集カラーを編集グレースケールに変換 以上w
-
Googleを装う詐欺メールを見破るには
これめっちゃありますね。忙しい時に見るとふと押しそうになっちゃうw 念のため見破り方記載しておきます。 Google からのメールの場合、「From」アドレスに「@google.com」が含まれ、「Return-Path…