-
【注意喚起】さくらインターネットを装う偽メール
いろんな手の詐欺メール来ますが昨今、さくらインターネットを装った詐欺メール増えてるようです。 詐欺メールのパターン ©SAKURA Internet Inc sakura@support.ne.jpというアドレスのバージ…
-
さくらインターネットGoogleWorkspaceDNS設定 MXレコードの書き方
さくらインターネットにてGoogleWorkspaceDNS設定で沼ったこと備忘録しておきます。 MXレコードの書き方です!単純なことだったのですが抜けており困りました。 googleにて記載のあったMXレコードを入れる…
-
さくらインターネット メール設定 メールソフトかんたん設定 簡単
さくらインターネットのメール設定について備忘録です。 メール設定ってそう何度もしないので久々にするとどうだっけ・・・となります。情けないけどwそうか、こんなんあったなと思い出した機能が↓メールソフトかんたん設定! ◎メー…
-
ドメイン毎/ディレクトリ毎 PHPのバージョンを変更 さくらインターネット
PHPのバージョンを上げると動かなくなるかもしれないと心配な時ドメイン毎にPHPのバージョンが変えられるといいですよね。でもさくらインターネットではコンパネでドメイン毎にPHPのバージョンを変更することができません。 そ…
-
さくらインターネット サブドメイン作成 移管なしで使用
たまにある、ドメイン管理とサーバー管理が違う会社の時。いや、結構ある( ´Д`)y 確認がてらまとめときます。今回は、サーバがさくらインターネットバージョン。 知ってるわ!かもですが、もし、ドメインは取得したがまだ使って…
-
さくらインターネット 無料SSL機能をつけようとしたら お客様のドメインの名前解決ができないため無料SSL機能をご利用いただけません。」となった時
さくらインターネットにて無料SSLを登録しようとしたら「お客様のドメインの名前解決ができないため無料SSL機能をご利用いただけません。」と表示されました。あら!どうしてでしょう??と少々焦ったりします。 これが起こる原因…