オンラインストア系
オンラインストア関連
-
BASEのカテゴリー設定のやり方 カテゴリ管理 BASE Apps
今日はBASEでのカテゴリ管理 を紹介します。 BASEでのカテゴリ管理はアプリを使えます↓ 『カテゴリ管理 App』を利用します。 このカテゴリ管理 Appをインストールすると、商品に最大3段階のカテゴリを作ることがで…
-
スタッフ権限管理 BASE Apps
今日はBASEで複数人にログイン権限を与える方法です。 「スタッフ権限管理 App」を利用します。 こちらアプリになりますのでDLしてBASEアプリ内で使用してください。 これを使いますとパスワードを共有することなく、複…
-
楽天市場 2022年12月末のスマホTOPリニューアルについて
楽天市場使用しています。窓口が広くユーザーも多いので使いやすいですよね。操作やカスタムも割と簡単ですし。さてさて、2022年12月末にスマホトップがリニューアルされるそうです。どのように変わるのか、具体的に運営側ですべき…
-
[Make Shop] カテゴリー別にデザインを変更するには
愛用中のMake Shopのカテゴリー別にデザインを変更する方法です。この方法を使えばカートや商品詳細のページのボタン周りなどに注意書きなど入れられます。 カテゴリー識別コード(デフォルトのままだとctなんたら)を利用し…
-
楽天市場 キャンペーン申し込み 確認したい
楽天市場にてバナーを貼ろうとしてふと、申し込んでいたか分からなくなる時あります。(←私だけ?)申し込んだか確認する方法記載しておきますd(^_^o) 単純にRMSのホームに入り店舗設定>店舗別ポイント変倍をみる。 申し込…
-
楽天RMS ログイン スタッフID 一時ロック
RMSのパスワード変わっているのを聞きそびれてスタッフIDで編集しようとログインを何度か繰り返しついには間違い多数でログインの一時ロック!ヒィ。こんな時どうするか・・・。通常なら、解除まで待つ。 でも、3時間たってもまだ…
-
Makeshop フリーページ
ショップを作ると特集や、しっかり説明したい時にフリーページでささっと組みたいですよね。 備忘録としてどこから作成、並び編集ができるか記録しておきます。 まずは、管理画面から独自デザイン>独自ページを選択します。そのあとは…
-
楽天ストア クーポンと送料
楽天ストアでイベントが多いですね。確認事項ですがクーポンを使うと〇〇円で送料無料としている場合クーポンの割引によりその値段を切ってしまう場合はどうなるのでしょう? しきい値(3980円以上)はクーポン・ポイント利用前かつ…
-
AMAZON ショッピングカート ボックス利用資格とは
やっと順当に衛生商品も出ていると思っていたんですがふと気がついたらショッピングカートボックス利用資格がないとかで、値段が表示されていない・・・なんだこりゃ〜!!! そもそもショッピングカートボックスとは? 商品詳細ページ…
-
Yahooストア 新ストアデザイン 覚えておくべきサイズ
覚えておかないとまずいなと思える大幅なサイズ変更記載しておきます。 新ストアデザインでは【ヘッダー】という項目が無くなり【看板】に統一され、看板サイズは横幅が大きくなりましたW1290✕H200です。看板画像の上限として…