
詐欺メール ノートンを装ったメール
詐欺メールの種類って結構ありますね。
amazonや、楽天は良く聞いていましたが、
あのセキュリティーソフトの大手ノートンも∑(゚Д゚)
セキュリティの系のことが突然メール
がきたらどきっとしますよね。
メール内のリンクをいきなり押したりせずに
慌てず本物かどうか送信先のアドレス確認してください。
怪しいと思ったらご確認ください。↓
◎ノートンから受信した電子メールが正当なものかどうかを確認する
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v71088498
この中にアドレスが並んでいますので
該当するかどうかご確認ください。
送信先を変えることもできますが
その際はメールヘッダー情報をご確認ください。
(過去記事:『本当の差出人を見破るには!』をご参照ください)
なんか春先こういうの多いです。
みなさまお気をつけください!

