
PS フォトショでハンコのトレース
請求書などがデジタル化される中
ハンコや、実印も
デジタル化しておかないと不便ですよね。
フォトショがあれば
割と楽にトレースできます。
備忘録かねて記載しておきます。
◎PS(フォトショ)でハンコトレース手順
(1.)トレースしたい画像をPSで開く
(2.) PSの上あたりにある
選択範囲 > 色域指定を選ぶ(下記写真参照)

(3.)選択のプルダウンから「ハイライト」を選択
数値は許容量を0%、範囲は230くらいにしています。
ものによって変わってくるので
見ながら調整してみてください。
(下記写真参照)

(4.)選択してOKを押すと背景部分が
選択されている状態になっていますので
削除してください。
(5.)角度やアートボードの大きさなど
微調整をおこなってください。
(6.) 最終的に重ねて使えた方が便利なので
ファイル > 書き出し > PNGとしてクイック書き出し
でPNGにて保存してください。
これでかなり便利になりますね。
ぜひお試しください♪

