
metaタグを使うリダレクトのやり方
.htaccessを使いますが
使えない環境というのもあります。
そんな時どうしようかなと思って
とりあえず使うのが
metaタグを使ったリダイレクト。
改めておさらいしておこうと思います。
この方法はmetaタグの
http-equivの属性にrefreshを設定するやり方です。
要はこれでページの再読み込みをして
リダイレクトさせるわけですね。
content属性ではページが遷移する時間と
リダイレクト先のURLを記載します。
headタグ内に入れてください。
<meta http-equiv="refresh" content="時間;URL=指定したいURL">
すぐリダイレクトしたいので0にしても
やはりちょっと見えます。
それはそんなもんなんかな。

